2022-01-01から1年間の記事一覧
こんばんわー 2022年も残りわずか あと数時間で終わる。 私は、断言できる 2022年も悔いなく終わる(*´▽`*) 3月に長女(高3年)・次女(小6年)の卒業式に参加できた。 40代後半にして初めてボランティアへ参加。月1回の参加だけど精神面を大きく成長させる…
今月は、次女の誕生日だったので 次女にラインを 送料を考えるとショートケーキを3名分、買ったとしてもお釣りがくる。 クオリティも違う。 砂糖20g 砂糖50g 薄力粉85g サラダ油30g 牛乳40g 卵黄3つ(Lサイズ) 1個、つぶれた(^^ゞ 卵白3つ(Lサイズ) 直ぐ…
2022年も残り2日 周囲は、年末ムード 私が普段、利用しているここの駐車場を見れば分かる。 開店前なのに満車に近い。 着々と新年に近づいている。 ひまわり農産市鴨島店 合計5点 ¥550 ビック鴨島店(イオン系列) 合計10点 ¥1,145 帰宅後、ふとん干し 2日…
献血バスが職場から車で約10分の所に来たんです。 即行動の私。 行って来ました(*´▽`*) 今年は、予定通り行けました。 これを頂きました。 貰う為に行っていない。 鴨島ライオンズクラブさんが主宰ということで下記のお菓子まで頂きました。 これは、ポイン…
夫婦で過ごされている「あなた」は、読まないでください。 スルーでお願いします。 そのなこと、常にしている 常識やろ! と 思われるからです。 単身赴任中 「妻・夫」と良い関係を継続していく考えとはこれなんです。 家族のことを親友と思い接する。 感謝…
こんばんは。 最近、夕食のアップが滞っておりました。 反省です。 毎回、手抜きですが継続中です(^^ゞ 2022年12月20日(火) 2022年12月21日(水) 2022年12月22日(木) 2022年12月23日(金) 2022年12月24日(土) 2022年12月26日(月) 2022年12月27日(…
こんにちは。 12月28日(木)深夜勤務でしたので9:15までの勤務でした。 更衣をすませ徒歩で帰宅。 9:40に帰宅です。 これが男部屋の現実 布団敷きっぱなしで23:45に出勤したんです。 たたんでいく余裕なんてない(◞‸◟) 2日分の洗濯 シーツカバーも洗濯 こ…
こんばんわー こんにちわー おはようわー (^^ゞ ケーキ作り初心者のわたし。 食べるのは苦手なんですが作る工程がすきなんです。 大好きな 彼女さんへ 彼氏さんへ 妻へ 夫へ いつもお世話になっている美容師さんへ 職場のスタッフさんへ 渡して「おいしかっ…
2022年12月も残りわずかになりましたね。 今年最後の ニコニコ子ども食堂が開催されました。 今回は、徳島新聞社さんが取材に来てたよ( ̄▽ ̄) 阿波市の「ニコニコ子ども食堂」 県内に知れ渡ったかもー では、本題へ 今月のメニューは、これになりまーす。 み…
おはようございます。 朝から、晴天の徳島県吉野川市です。 1人暮らしをしていると休日は、自宅で昼近くまで寝て午後から活動する。 これが、長崎に住んでる友達のスタイル。 お嫁さんがいるから、家事をしてくれる。 羨ましい。 1人暮らしで友達のような行…
こんばんは。 2022年12月25日(日) 今年最後の散髪に行って来ました。 今日は、「子ども食堂」の日、 午前中に「いちごケーキ」をつくった(*^_^*) カットだけだから、シャワーを浴びて子ども食堂へ行こうと思いながら 会計を済ませようとすると 財布にお札…
40代後半のわたし。 一度も自分に対してプレゼントを買ったことがない。 1人暮らしは、さびしい。 そんな時に新聞のチラシにかわいい掛ふとんカバーが目にとまります。 売り切れていると思ったけど あったんです(≧◇≦) 店員さんに質問。 「布団カバーにキャラ…
こんにちは。 今日から、24日・25日・26日と3連休なんです。 課題・レポート書きが4つもあるので、1日は、これで潰れる( 一一) 8時半過ぎに起きました。 案の定、この状態。 車の天井に約15cmの雪。 バケツで往復15回、流し落とせない。 移動してバケツかけ …
こんばんは。 2022年12月22日(木) ケーキを作りました。 www.hunnwariyukiblog.com なんと 爆笑( ̄▽ ̄) 記憶に残る 爆笑 噴き出して笑ってしまった。 去年の今頃に郵送したケーキは、型崩れ無しで届いた。 雪の影響もあったと思う。 誰のせいでもない。 こ…
「あなた」は、 2022年12月 クリスマスケーキは、買いますか? 作りますか? 材料費の高騰でクリスマスケーキが値上がりしている。 1年に一度のイベントなので購入される方が多いと思います。 でもね こんな時だからこそ、作るという選択肢もありだと思うん…
こんばんは。 2022年12月のクリスマスまであと数日になりましたね。 今年は、 いちごケーキを2つ(15cmサイズ) 誕生日ケーキを1つ 作ります。 だって 作った私の記憶に残る 受け取ってくれた「あなた」の記憶に残る ホイップクリームの塗り方を動画で送信し…
こんかいは、国中八幡神社へ相棒のプリウスαと行って来ました。 2022年12月19日(月) この日は、本当に寒かったー 車を駐車場に停めて、鳥居を撮影する為にチョッとだけバックしてぱしり(^^ゞ 首にしめ縄が巻いてるよー ここには、おいてある。 奥に進んで…
こんばんは。 いつもなら、深夜勤務後の次の日は、準夜勤務なのですが本日は、休みでした。 今日は、寒くて起きれず8:30過ぎに起床。 車に積雪が(≧◇≦) バケツに水を入れ12回、往復 さすがにへばる 薄っすらと雪化粧❄ 冷蔵庫が空っぽでしたので、いつもの様…
徳島県吉野川市でも9:30頃、駐車場を見ると雪が少し積もっている。 深夜勤務だったので、9:15まで勤務でした。 室温7.5℃ なかなか、冷え込んでいる 外気温は、3.4℃ パンジーは、寒くても元気に咲いているんです。 お~っと ふとん敷いたままで、出勤したん…
こんばんは。 疲れは、判断力を低下させるのだろうか? 暖かいから「いいんだけどね」 2022年12月16日(金)の昼弁です。 なんとか起きれたけど 手抜き(◞‸◟) 5:50に帰宅です。 室温9.2℃ エアコンを付けるまで寒くない。 2022年9月~エアコンを付けてない…
1人暮らしをはじめて、5年目になるけど、 さびしい感情がなくならない。 どうしたら淋しい感情がなくなるのか?? 真剣に考える為、冬眠にはいります。 その前に 2022年12月14日(水)の夕食です。 みそ汁(^^♪ だいこん とうふ 粉末いりこ 減塩みそ できあが…
欲しい物があったとき、 店舗に行く時間がない 店舗が遠い ネットで検索してレビューなどを見て購入することありませんか~? 私は、ネットで購入するときがあります。 長女が寒いと言っていたのでネットで色々調べて これは、イメージですが 同じ毛布を購入…
こんにちは。 これは、2022年12月12日(月)の夕食になります。 夜勤明けの寝不足状態で作りました(^^ゞ ・みそ汁(^^♪ ほうれん草 豆腐 粉末いりこ 減塩みそ かんせい。 とろろ昆布入れてみました。 野菜炒め(^^♪ オリーブオイル 豚にく ほうれん草・はくさ…
今回は、吉野川市にある 鴨島八幡神社へ参拝行って来ました。 鴨島駅から直線距離で約500ⅿかな 住宅地の中にあるので地元の方でない限り気付かないと思う。 私は、県外出身者(長崎県)気付かなかった。 この置物 いぬ?? ねこ?? わからん(^^ゞ お賽銭¥5…
今日は、深夜明けでした。 9:15までの勤務 9:40に帰宅 布団を敷きっぱなしで出勤(◞‸◟) お腹、ペコペコ まずは、朝食を シャワーを浴び 2日分の洗濯➡洗濯干し ポインセチア・シクラメン 日光浴☀ 掃除機かけ トイレ掃除も 午後から、神社へ参拝に行って来ま…
こんばんは。 2022年12月11日(日) 日勤深夜入りー その前に 12月10日(土)の夕食なり みそ汁(^^♪ にんじん はくさい うす揚げ 粉末いりこがー(≧◇≦) なくなっていたー ミキサーさま様 かんせいー あらよっと 減塩みそ かんせい サニレタ盛り(^^♪ うさぎの…
私が徳島県で単身赴任している間に何か所、参拝できるか分かりませんが神社を 独自の 目線 おやつ持参 筋トレも並行 で紹介していきますので今後も宜しくお願い致します。 まずは、吉野川市内からね。 晴れの日のみで(*^_^*) 一回目は、 徳島県 吉野川市 西…
2022年は、多くの食料品・石油製品・電化製品など数えきれない程、値上がりしました。 クリスマスケーキも原材料の値上がりで¥200~300位のアップと耳にします。 下記のチラシは、徳島県内の個人店だと思いますが5号で¥4,200 私には、高すぎて買うことが…
こんにちは。 1人暮らし 男の休日の過ごし方を紹介します。 休日だから、ゆっくり昼近くまで寝ていると思うでしょう?? 同級生の男友達は、毎回、昼過ぎまで寝て午後から行動すると言います。 私は、せっかくの休みを短くしたくない なので 7:30 起床 洗濯…
こんばんは。 2022年12月8日(木)休みでした。 8:30 起床 洗面を済ませ布団干し。 洗濯干し シクラメン・ポインセチア ご機嫌中(日光浴) いちごケーキを作った後に 掃除機かけ開始 午後から、徳島県吉野川市にある川島神社へ お賽銭¥55入れて 「2023年2…