弁当
こんにちは。 本日は、夜勤なので弁当持参です。 最近、冷凍食品も高くなりました。 冷凍ブロッコリーもあるんです。 これには、ビビります。 おいしそうに見えませんが 私の大好きな実家の寿司 2交代勤務が本当にしんどい。 わたし。 頑張ってきます。 最後…
こんにちは。 毎日、暑いですよねー ま~ 夏だから こんかいは、 ちょー楽な1ピン弁当を紹介でーす。 じゃー ん。 高菜1ぴんのみ。 実家の畑で作った高菜。 農薬不使用 安心して口にできる1ぴんを。 おいしかった。 こんかいは、 看護師 自炊 高菜弁当作る…
おはようございます。 仕事休みですが日ごろ、弁当作りがおろそかになっているので作りました(^^ゞ これは、朝食になります。 ①ご飯に麦茶と氷を入れる。 ②明太子と豚肉を入れる。 ご飯が氷でギンギンに冷えているから うまいんじょ 手抜き弁当。 塩分補給だ…
おはようございます。 最近の物価の価格高騰に伴い我が家も負担 が ぞうか どこで節約するか?? 弁当でしかない。 弁当無しで仕事をこなすのは無理 これは、2023年7月23日(日)の夜勤弁当になります。 野菜がない( 一一) これは、 本日、7月25日(火)の弁…
こんばんは。 今日は、夕方から塾なので 弁当を買ってもいいのですが 弁当で 実家米(^^♪ 一品は、野菜を入れる様にしています。 詰め込んだだけなんですが 私には、これ位しかしてあげれない。 保冷剤だいじ 配達して来ました。 6月25日(日)の夕食になりま…
2023年6月20日(火) 今日は、塾 弁当いるやん なので ネギ入り卵焼き 小間切れ豚肉とピーマン炒め ハム 弁当は、美味しそうに見えませんが 保冷剤は、入れた。 ここ大事(*´▽`*) 塾の休憩時間に食べる弁当完成。 あとは、配達のみ。 こんかいは、 子どもに…
こんにちは。 今日は、 夜勤なので夕方~9:15までの勤務になります。 拘束時間が長いので本当にしんどい。 では、休憩中に食べる弁当を作りました。 ちょー適当( 一一) 一応、保冷材も こんかいは、 40代 男 自炊 弁当作り(^^ゞ ついて書きました。 最後ま…
こんにちは。 今日は、夜勤なので弁当を作りまーす。 弁当箱を探していると(≧▽≦) 1つは、徳島県で自炊していた時に使っていたもの。 もう1つは、??? ご飯が8割 きんぴら炒め風 弁当のおガスがなかったので、適当に作りました。 冷凍食品ではないでーす(…
こんにちは。 最近の中学校は、給食になっているですよ。 知ってましたー?? 私は、知らなかったんです。 いかに子育てに参加していなかったかが 「あなた」に知れてしまいましたね( 一一) 今日は、夕方から塾なので子供に弁当を作りまーす。 ネギ入り卵焼…
こんにちは。 こんばんは。 5月16日は、休みでした。 塾の休憩中に食べる弁当を作りまーす。 5年間、子育てに参加していなかったので、 私の出来ることを。 男飯なんですが たまご焼き てんぷら?(きくらげ入り) 鶏もも肉(焼き焼き) 冷凍食品(ブロッコ…
こんばんは。 妻から、 「弁当を買って届けてね」 と言われた。 う~ん。 弁当を買いに行くのが面倒なんよね( 一一) なので、 作ります。 卵焼き 魚介ソウセイジ てんぷら? ささ身とピーマン炒め 塩ゴマ ご飯は、実家産(コシヒカリ?) 男飯かんせいー 準…
こんにちは。 2023年4月21日(金) 今日は、休みなんです。 夕方から子供が塾なので休憩中に食べる弁当を作ってみました。 実際、次女に弁当を作るのは、今回が初めてなんです。 性格がおおざっぱなので美味しそうに見えないけど 心を込めて作ったの…
こんにちは。 午後から、晴れ間がありますが冷え込んでいる 徳島県吉野川市です。 8時頃、外を見ると雪が降っていました。 この寒さ、いつまで続くのやら。 最近、コタツつけっぱなので電気料金が心配な私です(◞‸◟) 本日、1月29日(日)は、準夜勤務なので弁…
こんにちはわー 朝から晴天の徳島県吉野川市☀ 昨日は、深夜明けだったので今日は、9時過ぎに起きました(*^_^*) 「ふとん干し」 植物にも日光浴を 洗濯の予定ではないけど、22日~雲が増えて下り坂の予報なので 今日は、準夜勤務なので弁当を作って行きまーす…
こんにちは。 今日は、準夜勤務なので夕方~1時までの勤務なんです。 弁当を買った方が落チンなんですが つくります。 ご飯(^^♪ 実家米 苦手な玉子焼き ぶたにく(^^♪ さけ(^^♪ ジャストフィット(≧◇≦) かんせいー ありきたりの弁当なんですよ(◞‸◟) でも 気に…
こんにちは。 これは、2022年12月12日(月)の夕食になります。 夜勤明けの寝不足状態で作りました(^^ゞ ・みそ汁(^^♪ ほうれん草 豆腐 粉末いりこ 減塩みそ かんせい。 とろろ昆布入れてみました。 野菜炒め(^^♪ オリーブオイル 豚にく ほうれん草・はくさ…
こんにちは。 2022年12月4日(日) 吉野川市は、曇り空です。 雨が降りそうな空模様。 今日は、準夜勤務なので夕方~1時までになります。 8:45分に起きました 室温11.9℃ 外気温11.3℃ 温度差0.6℃(≧◇≦) 気密性なし。 ビックリ(^^ゞ エアコンを付けるまでの寒…
こんにちは。 朝は、晴れていたんですが、今の時間は、曇り空。 下り坂の予報なんです。 8時過ぎに起床。 しゃしゃっと起きて、布団干し。 朝食です。 基本、前日の夕食に「みそ汁(^^♪」を作り残りを朝食として食べています。 朝が苦手な私には、朝「みそ汁…
こんにちは。 ねぇ ねぇ 私の大好きな「あなた」 自炊が上達しないと諦めてない?? 1人暮らし5年目の私が上達してないのだから‥‥(◞‸◟) 思考を変えて 「食べれるだけ幸せ」 と思えば気が楽になります。 では、 2022年11月3日(木)の夕食になります。 みそ…
こんにちは。 毎日、プチ自炊をしています。 2日間、アップしていませんでしたので失礼します。 2022年10月28日(金) 日勤深夜入りの夕食になります。 即席カレー(^^♪ 蒸しサツマイモ(^^♪ 先日、子ども食堂に参加した際に頂いたサツマイモになります。 阿波…
こんばんは。 前回、週一のウォーキングを始めますと書きました が 1週間を数日過ぎたと思う。 なかなか予定通り行かない でも 有言実行でありたいので10月26日(水)行って来ました。 15:10から出発 今回は、西(徳島市内の方)へ これ渋柿だな 家の横に田…
こんにちは。 2022年10月18日(火)は、準夜勤務なので夕方~1時までの勤務になります。 なので、 夕弁なんです。 その前に、昨日の夕食になります。 夕食を毎日アップしてませんが毎日作っております。 納豆(^^♪ ゆで卵(^^♪ 野菜炒め? ウシ肉・玉ねぎ・な…
こんにちは。 昨日、10月13日(木)は、深夜明け。 今日は、準夜勤務になり夕方からの1時までに勤務なんです。 13日(木)の夕食になります。 昼寝して16時30分から開始ー キュウリの酢の物 調味料 いつもは、3~4時間、酢につけるのですが今回は、時間が‥‥ …
おはようございます。 徳島県吉野川市は、朝から雨が降っています☔ 夕方辺りまで降り続く予報です。 6時に起きて昼弁つくりです。 詰め込んだだけでーすが😆 行ってきまーす いってらっしゃーい 最後まで読んで頂きありがとうございます。
こんにちは。 昨日、2022年9月25日(日)は、 深夜明けでしたので9時半過ぎに帰宅。 午後から、用事があったので帰宅後、直ぐに仮眠しようと思ったんです。 が~ 洗濯物2日分、たまってる。 キッチンマット・便座マットも洗濯したい。 天気がいい。 ‥‥(◞‸◟) …
おはようございます。 9月21日(水) 徳島県吉野川市は、青空が一部見えますが曇り空です。 6時半に起きて作りました。 詰め込んだだけなんですが(*^_^*) いいんです。 食べるのは、わたしなので‥‥ 行ってきまーす 最後まで読んで頂きありがとうございます。…
おはようございます。 9月13日(火) 徳島県吉野川市は、雲がかかっていますが隙間から太陽が見えます。 6時に起きて作りました。 ニラ入り卵焼き 天ぷら ちくわ おくら 手抜きですが(^^ゞ 行って来まーす。 いってらっしゃーい。 最後まで読んで頂きありが…
おはようございます。 9月11日(日) 一人暮らし 自炊 弁当作り(^^ゞ ニラ入り卵焼き あらびきウインナー 青じそ㏌ちくわ おくら 冷凍食品 全て詰め込んだだけの弁当なんです。 作ることに意義がある😆 行ってらっしゃい(*^_^*) 最後まで読んで頂きありがとう…
こんにちは。 本日、 9月8日(木)は、準夜勤務ですので夕方~1時までの勤務になります。 少し甘さを感じる生姜焼き弁当を作っていきます。 私のオリジナルなので参考程度に 男性 1人暮らし 自炊 生姜焼き弁当つくり 豚肉を湯がきます。 玉ねぎ半分を使いみ…
おはようございます。 9月5日(月) 徳島県吉野川市は、晴天です。 風は、微風です。 涼しい。 6時に起きて作ったよ。 ニラ入り玉子焼き あらびきウインナー 焼き魚 冷凍食品 詰め込んだだけなんですが(^^ゞ 「あなた」へ 今日も一日、何事もなく過ごせます…