いいことあった日
「あなた」は、 バッテリー 自分で交換する派? カー用品店などで交換する派? ひと昔前の車でしたら、自分で交換していました。 が 最近の車は、バックアップをしながら交換した方がよいと聞く様になりました。 バックアップの機材などを購入する代金も発生…
10日ほど前に一人暮らししている子供から、こんなラインが来たんです。 小さい頃は、後ろの座席が狭いと だだをこねプリウスαへ買い換えた。 この車は、昔乗り出し¥50万円で購入した5速ミッション。 ミッションの免許を取った娘に買ってあげたいが 今は…
約3ヶ月ぶり? 4ヶ月ぶり? に佐世保朝市に行ってきました。 5:45に起きて(^^ゞ 出店しているお店が少ないんです。 私が子供の頃(約40年前)親と通っていた時は、 ひと・人でごった返していたんです。 この日は、6:30からセリがあっていました。 野菜・果…
おはようございます。 2023年9月13日(水)は、夜勤明けでした。 10時半過ぎに職場を出ました。 夏休みで帰省していた子供もあと数日で帰ります。 眠くて直ぐにでも寝たいんですが 長い人生のなかで二人っきりで食べることは、意外と少ないんです。 野菜たっ…
店に行って炭酸水入りのペットボトルを見かけないことがない。 その位、炭酸水を飲んでいる人がいるんでしょう。 我が家にも、500mlの炭酸水ペットボトルを見かけない日はない。 必ず購入してくる。 毎日、飲むとコストもバカにならないと思うんです。 ラン…
以前、このような記事を書きました。 www.hunnwariyukiblog.com 買ったこと自体を忘れていたんです( ;∀;) 掃除をしていると資料の中に紛れ込んでいました。 また、忘れると思いサクッと 8月26日(土)に夕食として、 約7年ぶりに行ってきたんですよ。 なぜ7…
おはようございます。 私のブログを読んで頂いている 「あなた」なら、 「わたし」が 10年以上、IWASAKIに通っている ことをご存じだと思います。 夜勤明けで行ってきました。 長崎県へ異動になり約4ヶ月が過ぎようとしている。 4回、連続 同じ美容師さん…
ガンダム(R)作戦 2023年 とは??? このように書いてあります。 ファンの皆さまのご協力により回収した「ガンプラ」のランナー(プラモデルの枠の部分)をリサイクルし、循環型社会の形成を目指す「ガンプラリサイクルプロジェクト」に2021年4月より取り…
借りている部屋のトイレの水タンク内の金具が壊れ 水が溜まらない ( 一一) 何てこったい。 2023年8月21日(月)6時過ぎの出来事。 営業開始の9時に不動産会社に電話をかけ 13時に水道業者が。 どの業界も人手不足。 連絡から、4時間で業者到着に感謝。 もく…
おはようございます。 「あなた」の お盆は、どのような感じで過ごされたのでしょうか? 大切な時間を過ごされたと思います。 私は、6年ぶりに実家に行きご飯を頂いてきました。 私自身が50代近くになり、残りの人生を考える様になっています。 深い意味はあ…
こんばんは。 なんと ! 相方が 喜ぶだろうなぁと思い買って来てくれたんです。 さすが相方 このパッケージを見ると 期待あっぷー(≧◇≦) が 私が鳴きたいわー ち~ん 買って来てくれた 優しさに感謝しつつ ち~ん (^^ゞ こんかいは、 看護師 男 ビックリマン…
えー えー えー (≧◇≦) 日勤で帰宅中、横の車を見るとー 徳島っちー ナンバー 慌てて撮影 アップで撮影したんですが 鮮明に映らず(*'ω'*) 疲れきった身体が かいふくー いいよね。 徳島県。 こんかいは、 長崎県で徳島ナンバー見たなりー(≧◇≦) について書きま…
職場から長崎方面へ約40分 車で走った場所に なんとっ! 賞味期限の近い駄菓子を安く販売してるお店があるんです(#^.^#) ¥60(税込み) 賞味期限ちかし もういっちょう ¥60(税込み) これまた、賞味期限ちかし えー あんまし嬉しくない 一応 コレクショフ…
初めて、宮地嶽神社に行ったのは、看護学生時代の時だった。 一度、社会に出て看護学校に3年間通った。 社会に出てからの勉強・実習は大変だった。 気持ちが下がっている時によく参拝にいった。 長女と(^^ゞ 20回は、参拝に行っていると思う。 約2年振りに参…
こんばんは。 おはようございます。 こんにちは。 2023年5月25日(木) お米が残りわずかだったので仕事帰り実家にもらいに行きました。 母親は、花が好きなので畑に「植えている」 花って いいですよね 特に この花好きなんです。 わたしが(*´▽`*) これは…
挨拶が大事と思うその心が大事だと 常にポケットに詰め込んでいる わたし。 休憩もまともにとれない。 邪魔者。 仕事に行きたくない。 これが、私の現状。 徳島県の職場で5年間、 何を学んで来たんだと毎日、考える日々。 正直、 看護師という職種を辞めた…
おはようございます。 ケータイの写真の容量がいっぱいなので、 容量消化のため、アップします(*´▽`*) 病棟から(*´▽`*) 餞別(せんべつ)まで。 借りは作りたくないので、長崎県内のお土産を同額病棟へ返しました。 これは、看護師さんから 1切れ頂きまし…
3月3日(金) 書面にて異動辞令がありました。 長崎県内の系列病院への「出向転任」 1人暮らしを始め まる5年。 約1,825日。 コロナの影響もあり帰省したのは、6回?7回? 徳島県から長崎県は、飛行機の直行便がない。 公共交通機関を使って片道待ち時間も含…
こんにちは。 先日、 次女から メッセージカード と チョコレート が届いたんです。 次女とは、確か小学2年から子育てがとまっている(^^ゞ そんな次女も中学1年生 おいしそうなチョコレート 真ん中のチョコは、長女へ 右のは、いちごケーキのデコレーション…
10代からデニムジャケットがほしかった。 あれから、 あらよ あらよと いうまに 40代後半へ (^^ゞ ちょうど。 1年前の今の時期にデニムジャケット(EDWIN)がセールで安く販売されていた。 が 即品切れ (◞‸◟) 今回は、Lサイズ在庫あり (*^_^*) 買わせて頂き…
こんばんは。 先日、阿波市にあるケーキ屋さん「しふく」に行って来ました。 長女が自動車学校へ通っているので友達の分と合わせて4つ購入 月に4~5回しか開店してない(^^ゞ 長女さんとお友達へと シフォンケーキ頂きました。 確か¥230を2つ 普通に考えたら…
こんばんわ。 2023年1月25日(水)から徳島県吉野川市にある自動車学校に通う為、前日の24日に 新幹線・電車を乗り継ぎ鴨島駅に到着。 私が勤務終了後に帰宅すると無事に着いておりました。 来るのが1日遅ければ公共交通機関が寒波でストップして来れてなか…
おはようございます。 こんにちは。 こんばんは。 1人暮らしをされている「あなた」は、洋服を誰と買いにいかれていますか? 親と 友達と 妻と・夫と 1人で 親と行ったら、これがいいよ・あれもいいよ。 高校生までは、親と行っていた私(^^ゞ 友達と行ったら…
献血バスが職場から車で約10分の所に来たんです。 即行動の私。 行って来ました(*´▽`*) 今年は、予定通り行けました。 これを頂きました。 貰う為に行っていない。 鴨島ライオンズクラブさんが主宰ということで下記のお菓子まで頂きました。 これは、ポイン…
2022年12月も残りわずかになりましたね。 今年最後の ニコニコ子ども食堂が開催されました。 今回は、徳島新聞社さんが取材に来てたよ( ̄▽ ̄) 阿波市の「ニコニコ子ども食堂」 県内に知れ渡ったかもー では、本題へ 今月のメニューは、これになりまーす。 み…
40代後半のわたし。 一度も自分に対してプレゼントを買ったことがない。 1人暮らしは、さびしい。 そんな時に新聞のチラシにかわいい掛ふとんカバーが目にとまります。 売り切れていると思ったけど あったんです(≧◇≦) 店員さんに質問。 「布団カバーにキャラ…
おはようございます。 今年も残り3週間強ですね。 わたしの中では、1日が10日程に感じる日々を約5年間近く過ごしています。 が 1日の時間を光速で感じるような、 待ち遠しいことが(*^_^*) じゃじゃーん ありがとうございます。 本当に感謝です。 短文で申し…
今回、3回目の参加なんです。 な ん と 徳島県徳島市内の書店で対応していたんです(*´▽`*) 自分が父親だったら、子供にどんな本をプレゼントするかなぁ~と考えながら 選ぶのに1時間近くも(^^ゞ これに決めたんです。 店員さんが写真撮影いいですよー と カ…
こんばんは。 大抵のことは、全力疾走の私なんです。 昨夜は、準夜勤務でしたので 2022年11月14日(月)は、1時半過ぎに帰宅。 3時頃に意識が飛び8時過ぎに覚醒。 2日分の洗濯 午前中に課題レポートの修正 年末調整の書類書き 午後から、ウオーキングの予定…
こんばんは。 秋晴れで気温も20度前後だったので、 阿波市 岩津橋 阿波市 市場町上嬉来 コスモス 癒されてきました。 毎月25日に、子ども食堂が開催されている商業施設アワーズを通り過ぎます。 約10分 車で走ると現れる岩津橋 駐車場は、ワイヤーを引っ張っ…