単身赴任 自炊(^^♪

単身赴任中の自炊全般と・社会人から看護学校・徳島県吉野川市・美馬市・阿波市、日々のことをチョビット書いています(^^♪

独り言

美容室 「ヘアーサロン IWASAKI」行ってきましたー(^^♪ 2023年5月22日

利用歴 通算16年と2ヶ月目(≧▽≦) 今回も丁寧にカットしてくれる美容師さんにあたりました。 ついてる また、ツーブロックにしていこう。 徳島県は、カットを担当してくれた美容師さんは、番号で記入。 佐世保は、氏名を書かれる。 地域によって違うんだぁ。 …

子どもに心配される父親。父親失格を感じた瞬間。

先日、このようなラインが届いた。 子どもから心配される父親。 私の姿を観察していると感じた。

リアル 冷蔵庫の中 掃除 爆笑(*´▽`*)

私んちの冷蔵庫は、一般的な大きさの冷蔵庫 なんです。 冷蔵庫は、パンパン。 冷凍庫は、隙間がある。 3月末から、居候(いそうろう)の私。 豆乳があるー(#^.^#) ち~ン ( ;∀;) どっど冷汗 しかも 未開封 優しく振ってみたんです。 あとは、想像にお任せで …

40代後半 男 同じものを購入 家族に頭「大丈夫??」と言われた日( ;∀;)

先日、歯磨き粉が安かったので、 2個、買ってきました。 なんと!! でもって 今回の2個を足すと 10個(*´▽`*) ち~ん。 逆の立場でも「頭 大丈夫??」 と言うと思う。 「人の言葉を受けて自分の思考を変える」という ことわざがある??? こんご、気…

40代後半 男 買い物をすることでその店の特徴がわかってくる(^^ゞ

私は、 2023年3月末までの5年間、一人暮らしをしていた。 子どもが遊びに来た時は、外食した記憶があるが他は、どんな時も 自炊をしていたんよ。 なので、 その店の特徴(質・価格など)ある程度記憶(#^.^#) 2023年4月からは、長崎県という所に場所を移して…

40代後半 男 癒しスポット(*´▽`*)

こんにちは。 2023年5月9日(火)は、夜勤でした。 2交代。 16:45~9:00までの勤務です。 拘束時間が長いので本当にしんどい。 久しぶりに弁当を作りました 勤務終了後、実家に帰り これまた、 久しぶりの 洗車・ワックス掛け これまた、 久しぶりに 子ど…

40代後半 男 単身赴任生活に戻りたい。

こんばんは。 異動が叶い私が戻ってきたことで妻の負担が増加していることを実感する日々。 私が早出勤務の時は、 5時に起きて弁当作り。 日勤勤務の時は、 6時に起きて弁当作り。 妻もフルタイムで働いているので、 出勤は、7時半 帰宅は、19時過ぎ その内…

美容室 IWASAKI 行ってきたんじょ(*^^*)

IWASAKI 利用歴 通算16年目に突入( ;∀;) 福岡県3年 大分県3年 長崎県4年 徳島県5年 合計15年 2023年4月 16年目に突入なりよ。 こんな長い期間、利用しているのは俺くらいだろうなぁ こんかいは、 美容室IWASAKI 利用歴 通算16年目に突入( ;∀;) につい…

40代後半 看護師 自炊 弁当作りなまけ中( ;∀;)

こんばんは。 おはようございます。 こんにちは。 私は、一人暮らしをしないと なまける人間だと実感しています! この弁当は、すべて私が作っていません。 一人暮らしをすることで、私は、成長する。 家族と一緒に住めることは嬉しい。 が 心を第二の「ふる…

献血 34回目 行ってきましたー😅 2023年4月9日(日)

こんばんは。 徳島県在住時のように 毎日更新とコメントへの返しができない状態であります。 私の記事を読んで頂いてもコメントは無しで お願いいたします。 なかなか返せないので罪悪感にさいなまれます。 申し訳ありません。 では、 400㎖ 34回目の献血に…

40代 看護師 通勤距離は短いにこしたことはない( 一一)

こんばんは。 2023年3月までは、宿舎に住んでいたので職場まで直線距離約500ⅿ弱たっだ。 現在は、異動になり職場まで 距離が25.5ⅿ 60分はかかる。 帰りは渋滞するのでもっとかかる。 年齢を重ねると通勤距離・時間が身体に重くのしかかってくる。 1度、深夜…

40代後半 看護師 2023年3月下旬 徳島県⇒長崎県へ(^^♪

こんばんは。 約半月ぶりの更新になります(^^ゞ パソコンが壊れ修理に出していました。 5年間、過ごした宿舎 3月27日に宿舎を明け渡し 掃除していると 5年間の思い出が 鮮明によみがえってくる 5年間、自炊 頑張った(*´▽`*) 鍵を閉めて管理課へ 宿舎から徒…

あなたの存在が私を強くする。

2023年2月28日(火) 1月24日に徳島県に来て約1ヶ月滞在してくれた。 通常なら合宿免許が終われば翌日に戻らないといけない。 これが原則。 でも あなたは、 自動車学校へ、卒業後も滞在できないか交渉したと言っていた。 特例で滞在が許された。 約2週間、…

看護師 男 1人暮らし 部屋 拭き掃除するなり(*^_^*)

こんにちは。 2023年になって部屋の拭き掃除をしてなかった(^^ゞ 近々、親友が遊びに来るので気合を入れて頑張ります。 これは、事前に購入。 これは、本日購入 親友が食べると思い キッチン回りを拭いて 新品のレンジマット これも汚れていたので 掃除機➡拭…

子育て後悔しないために。私自身へ(◞‸◟) 後悔しっぱなし。

私の子育ては、単身赴任になってから止まっている。 長女は、中学2年から止まっている。 次女は、小学3年から止まっている インターネットからの引用で作者不詳だそうです。 この歌を読むたびに こんなことを思うことはなかった。 心に余裕がなかった。 「最…

徳島県 合宿免許 ミッション(MT)最短16日でとれるのか?実践中 2023年2月 

こんばんは。 昨今、自動車学校に通う人の大半がATを取得する様である。 かくゆう私もMTの免許を持っている。 文章の構成おかしくねぇ ( 一一) とりあえずMTが16日で取れるのか実践中なんです。 もう路上運転 いきなり 徳島県民の運転の荒さを‥‥ 本当にクソ…

看護師 男 1人暮らし トゥルースリーパーと毛布かう(*^_^*)

こんばんは。 先日、東洋羽毛の展示会みたいなのに行って来ました。 身体のどこに体圧がかかっているか見てもらいました。 データを撮影したんですが消してしまい。 右肩と臀部に圧がかかっている状態。 アリエス ムートン敷きパッドという製品に寝ころび体…

1人暮らし 男 休日の過ごし方 2023年1月30日(月)・31日(火)

こんにちは。 1月30日・31日と連休なんですよ~ 郵便物の整理をしていると開封していない吉野川市からの‥‥ ¥5,000分のクーポン券が(*´▽`*) プリウスαのメーター表示残約88km ¥5,000分給油 地元のガソリンスタンドで使えるクーポン券ありがたい。 ダイレッ…

看護師 1人暮らし 夜勤明けのルーティン(^^ゞ 2023年1月28日(土)

こんにちは。 1月28日は、深夜勤務でした ので 9:40頃に帰宅 布団敷きっぱなしですが気にしないこと に しました(^^ゞ 片付ければすむこと シャワー浴び 洗濯をし 干す 掃除機かけ開始しまーす。 トイレもブラシとシート使い掃除。 カーテンがなびーている…

美容室 IWASAKI にいってきたよ。利用歴15年と10ヶ月(*^_^*)

こんばんわー(≧◇≦) 2023年1月23日(月) 髪がボサボサに伸びていたので散髪に。 初めて美容室 IWASAKIを利用したキッカケは、妻がパートでIWASAKIに就職したからなんです。 わー( ̄▽ ̄) それ以来、15年以上 利用中なんです。 いつものツーブロックにしてもら…

看護師 1人暮らし 課題レポートに取りかかり中(◞‸◟)

こんばんは。 令和3年度も課題レポート提出に追われる一年だった。 同じく 令和4年度も追われる日々( 一一) 記事の最後に添付しておりますがこの2つを提出すると令和4年度の提出は終わる(≧◇≦) 2023年1月22日(日)は、準夜勤務後の休みでした。 1時半に過ぎ…

看護師 1人暮らし 夜勤明けのルーチン(^^ゞ 2023年1月20日(金)

こんにちは。 2023年1月20日(金)は、 深夜勤務でした。 9:50分に帰宅。 シャワー浴びて洗濯をして、片付けと掃除機かけ始めまーす 風は強いですが晴天☀ 2日分の洗濯物 掃除機もかけていきーす。 便器もブラシでゴシゴシ(*^_^*) かんりょうー 牛乳コーヒー…

看護師 1人暮らし インフルエンザが流行りだしています(◞‸◟)2023年1月

季節性インフルエンザが地域によって、流行期に入り出していますね。 徳島県は、2023年1月12日(木)流行期に入ったと発表されました。 インフルエンザによる高熱は、当事者にしか分からない強烈な 「しんどさ」です。 特に一人暮らしで感染すると助けてくれ…

看護師 男 1人暮らし 夜勤明けのルーティーン 2023年1月11日(水)

今日は、深夜明け 9:50に帰宅。 少しくらい散らかっている方が 俺の部屋らしくて丁度いい(*^_^*) 部屋も綺麗になった。眠くなってきた😪 よーしひと眠りするぞー。

40代 男 1人暮らし 休日の過ごし方(^^ゞ 2023年1月8日(日)

こんにちは。 1月11日(水)提出の課題を前日の夜に書き終え目が覚めると こんな時間 9:15(^^ゞ 洗面を済ませ カビゴンを干す。 晴天☀ 2日分の洗濯 シーツカバーと敷布団に敷くカバーも洗濯 バナナが良い感じに成熟していたので バナナシフォンケーキも午後…

40代 男 1人暮らし 部屋 現実汚い 整理整頓できない(◞‸◟)

整理整頓が出来ない人間は、仕事の面で遅い・劣っていると聞いたことがある。 ネットで検索しても「仕事もできない!」と記載してある。 「もできない」と記載してあることは、他のことも出来ないということになる。 思い当たるふちがある。 春先~秋11月辺…

看護師 2023年の目標 「イチゴケーキを作りパティシエさんに合格点をもらう」

先日、初心者の私は、「いちごケーキ」を作った。 www.hunnwariyukiblog.com 満足できる「いちごケーキ」では、なかった が ブロ友さんから、 このようなコメントを頂いた。 凄く綺麗なスポンジですね〜。素晴らしいです。息子と一緒にケーキ見ていて、横で…

看護師  一人暮らし 夜勤明けのルーティーン(^^♪ 2023年1月2日(月)

こんばんは。。 新年早々から日勤深夜勤務をすると身が引き締まる。 寒さで引き締まったー(≧◇≦) 9:15までの勤務だったので、手袋しながら帰宅。 いつ見てもドン引き部屋( 一一) 散乱してる。 日めくりカレンダーは、28日で止まってる。 いつものように2日分…

看護師 一人暮らし 2023年1月1日から仕事始め(^^ゞ

こんばんは。 私には、年が変わったからといって日々の生活が変わることはない(^^ゞ 患者さんの看護をさせてもらう。 日々の繰り返しではなく 日々の積み重ね(*´▽`*) 2023年1月1日(日)は、日勤深夜入りなんです。 昼間約8時間、勤務してきました。 1月2日…

看護師 1人暮らし 2022年 後悔なし!!(レポート課題除く)

こんばんわー 2022年も残りわずか あと数時間で終わる。 私は、断言できる 2022年も悔いなく終わる(*´▽`*) 3月に長女(高3年)・次女(小6年)の卒業式に参加できた。 40代後半にして初めてボランティアへ参加。月1回の参加だけど精神面を大きく成長させる…