単身赴任 自炊(^^♪

単身赴任中の自炊全般と・社会人から看護学校・徳島県吉野川市・美馬市・阿波市、日々のことをチョビット書いています(^^♪

50代 男 一人暮らし 休日の過ごし方 2025年6月

こんばんは。

おはようございます。

こんにちは。

 

6月18日(水)は休みだった。

7時半に覚醒した。

宿舎前に職員駐車場があるので、音で自然と目が覚める(笑)

 

いつもの様に洗面を済ませ➡更衣➡洗濯

8時15分から掃除機をかけた

室温27.7℃

6月から床に物を置かない!!

と決めた。

掃除機もかけやすい。

ここは、6畳

ここも6畳

ここは4.5畳

ここの部屋は、衣類乾燥除湿機で服を乾かす以外、使ってない。

掃除機のあとは、昨晩の残り「シチュー」を頂く。

晴れていたので、シーツカバーなども洗濯した。

  • ドラッグストア モリ(鴨島店)

1,508

カールが¥119(税込み)

なんと!!

良心的な価格。

カールは、ドラモリで買うことに決めた。

  • ラ・ムール鴨島店

3,181

イシイのミートボールは、外せない。

  • ひまわり農産市川島店

824

  • コインランドリー

1,600

初めての利用だったので¥500割引。

こたつ布団・敷き布団

デカ過ぎて洗濯機で洗えない。

クリーニング店に持ち込むと想像以上に高い。

乾燥時間多めに。

乾いてる。

200cm×240cmのこたつ掛け布団

乾いてる。

ここは、従業員さんが12時まで常駐しているので助かります。

 

ホコリがかぶるが仕方ない(悲)

洗濯物も乾いてる。

今夜は、

  • 魚の煮付け

銀紙購入を毎回忘れる。

1品完成です。

  • みそ汁

「もやし」と「とうふ」

2品目完成。

  • 炒め物

頂いた自家製、焼き肉のタレを使います。

自家製タレ

3品目完成

  • 実家米

全体はこんな感じなりました。

ホールケーキ(コアラのマーチ)のお礼で頂いた

焼き肉のタレ 

市販のタレが買えない位のおいしさ。

レシピを教えて頂けることになりました(バンザーイ

 

あっという間に1日が終わった。

6月19日(木)からの仕事頑張る私。

 

こんかいは、

50代 男 一人暮らし 休日の過ごし方 2025年6月

について書きました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。