年齢を重ねるにつれ病気になる可能性は増加すると思います。
私自身、
今年4月に「逆流性食道炎」と診断されました。
毎日、胃酸を抑える薬(タケキャブ錠10㎎)を朝食後に飲んでいます。
40代 一人暮らし 逆流性食道炎悪化(^^ゞ
7月下旬あたりから胃痛が酷くなってきているなぁ!
食道辺りも違和感がある
と
自覚していた。
8月5日(金)に受診しようと決めていたんです。
が
2日(火)の3~4時位に胃の痛みが酷く目が覚め治まる気配がなく流石にしんどかったので職場に連絡して、受診。
今回、胃カメラは、しなかったのですが
「悪化している」ということで他の薬に変更して経過をみることに。
4月の診断後に気を付けていたこと。
- 香辛料(キムチの素・豆板醬など)控えていた。
- コーヒー(ブラック)控えていた。
- 食事のメニューもバランスを意識していた。
- 寝る2時間前からは、水分以外何も摂取しない。
悪化の原因を考察
- 香辛料をゼロにできなかった。
- コーヒー(ブラック)を1回/2日、飲んでいた。
- 食事メニューのバランス欠如
- 寝る時に頭を高くして寝ていたが朝目覚めると腹臥位(うつぶせ寝)になっている。胃液が胃から食道の方まで逆流していたのかも。
現在の食事の内容は、
これは、昼弁
これの繰り返しを2日~続けています。
流石に
体力が落ちてきているのを実感。
薬を変更し20㎎にアップしたので胃酸の分泌が抑えられている様で胃痛と食道の違和感は軽減しています。
8月7日(日)から、メニューを少し変更しカロリーアップを検討中なんです。
体をフルに使う仕事なので勤務中・後の疲労感が相当なんです。
結局
何が言いたいかというと
- 診断を受けたら真摯に食生活をあらためる。
- 症状が軽減しても気を緩めない。
- 職場を2日、休んだことで看護師さんに迷惑をかけた。
私は、一生この薬と付き合っていく可能性があると説明を受けた。
これからも
自分の身体は、自分で守っていこうと思う。
今回は、
逆流性食道炎悪化(^^ゞ
について書きました。
私の経験が少しでも「あなた」の役に立てれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。