単身赴任 自炊(^^♪

単身赴任中の自炊全般と・社会人から看護学校・徳島県吉野川市・美馬市・阿波市、日々のことをチョビット書いています(^^♪

看護師 夏のボーナス 使い道 2025年7月

職場に新聞が届くので昼休憩時は新聞を読む習慣が身についた。

全国の病院の6割以上が赤字経営だという。

 

私が勤務している病院も赤字経営である。

金額を知ってよく潰れないなぁ(倒産)と思う。

 

そんな状況の中、先日「ボーナス」を頂きました。

趣味がないので、毎日・毎月 必要最低限の生活を過ごしている。

 

今回は、欲しい物があったので使わせてもらった。

6月に梅雨明けして連日の35℃超えなので肌触りが良くて乾きやすい服が欲しくなり、

ユニクロへ。

平日は、人が少ないので気にせずじっくり見れるのがいい。

快適性を求める選考投資と思えばイケる。

 

年齢を重ねるにつれ血管の硬くなっていくので血圧の値が高くなっていく。

ネットで購入しました。

 

不規則波形お知らせ

これは有り難い機能。

 

お試しだけど「電池付属

これまた有り難い。

購入金額は

5,807

クーポンとポイントを利用。

実測値

私の平均血圧は、

収縮期血圧110~120/拡張期血圧70台mmHg

 

ここからは、余談になります。

 

献血前に医師から測定してもらうと毎回、

収縮期血圧140~150/拡張期血圧80台mmHg

 

献血後、看護師さんから測定してもらうと

収縮期血圧130~140/拡張期血圧80台mmHg

緊張(悲しい)

 

残りは全額、教育ローンの返済です。

社会に出すまでは親の務め(*^_^*)

 

こんかいは、

看護師 夏のボーナス 使い道 2025年7月

について書きました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。