単身赴任 自炊(^^♪

単身赴任中の自炊全般と・社会人から看護学校・徳島県吉野川市・美馬市・阿波市、日々のことをチョビット書いています(^^♪

50代 ゴールデンウィークの過ごし方 2025年5月

今年は、例年と違い新しい土地へ引っ越した。

仕事場も変わった。

 

会社は、年中無休なので休みもバラバラ

今回、まさかの4・5・6日の3連休。

 

ふるさとに帰省しようと思いました。

高速道路片道ノンストップで約9時間。

1日しかゆっくり出来ない。

今回は見送ります。

 

3月に洗車したのが最後だったので手洗い洗車を。

ここの敷地で洗うのは約2年ぶりなんです。

以前、5年間過ごした思い出の地。

日差しが凄くてワックス掛けは次回にしました。

走行距離がそろそろ12万Km

7月には、車検が控えている。

普段は、通勤で通る敷地内も休みの日に散策すると

発見もあります。

地域によって呼び名が違うかもしれませんが

グミの木が実をつけています。

実家にも植わっているグミ

赤色の実になるんですがそんなに甘くならないんです。

グミの木の横には、木イチゴの花も咲いています。

敷地内は、除草剤や農薬など散布することはないので、

実ったら、食べてみようと思います。

最終日の6日(火)は、天気が悪いので個人目標を書こうと思います。

書かないと問題児と思われるので。

 

「あなた」にとって良いGW最終日になりますように。

最後まで読んでいただきありがとうございます。