単身赴任 自炊(^^♪

単身赴任中の自炊全般と・社会人から看護学校・徳島県吉野川市・美馬市・阿波市、日々のことをチョビット書いています(^^♪

ガーナチョコレートで作る ガトーショコラ( 一一)

素人の私が作るガトーショコラを食べたいと言ってくださる女性に心を込めて作ります。

ほんとうに嬉しいことです。

私が使っているのはアルミの型15㎝にサイズになります。

 

  • チョコレート2個(100g)

  • グラニュー糖35g

  • グラニュー糖35g

  • 薄力小麦粉25g

  • ミルクココア30g

薄力小麦粉25gの中にココア30gを入れます。

  • 無塩バター40g

  • 卵黄3つ(Lサイズ)

  • 卵白3つ(Lサイズ)

冷蔵庫に入れて置きます。

バターとチョコレートを湯煎にかけます。

卵黄にグラニュー糖35g入れ電動式ハンドミキサー約4分間混ぜました。

こんな感じに

卵白にグラニュー糖35gを入れ電動式ハンドミキサーで角が立つ位まで混ぜます。

ある程度、メレンゲの角が立ってきたら電動式ハンドミキサーの強さを一番弱にして1分間混ぜキメを整えます。

湯煎していたバター・チョコレートが完全に溶けた状態になります。

バター・チョコレート生地に卵黄生地をいれ念入りに混ぜます。

こんな感じに。

牛乳を45g入れ混ぜます。

薄力小麦粉・ココアをふるいにかけます。

念入りに混ぜます。

ここでオーブンレンジの余熱を開始します。

160℃ 35分で。

左がメレンゲ生地 右がチョコレート生地になります。

メレンゲをお玉一杯入れ混ぜます。

また、お玉一杯入れ混ぜます。

残りのメレンゲを入れ混ぜます。

型に流していきます。

生地の中に空気が入り込んでいるので箸で5回位回した後、約10㎝の高さから落とします。

いいタイミングで余熱が完了しているので焼いていきます。

良い感じに膨れ上がっています!

高温なので絶対に素手で持ったらいけません

中の蒸気を逃がす為に約10㎝の高さから2回落としました。

3時間程で完全に冷えました。

粉糖で仕上げです。

ラップに包み渡してきました。

美味しく焼き上がっています様に😅

 

こんかいは、

ガーナチョコレートで作る ガトーショコラ( 一一)

について書きました。

 

無料でご注文受付けておりまーす(笑)

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。