今日は、昨年4月から勤務されている私と同い年の看護師さんと話す機会があった。
数日前も同い年の看護師さんと勤務する機会があった。
看護ケア時に上司がその看護師さんを注意していた。
その言い方、聞いている私でもムナ糞悪いと感じた!
今日は、レポートの修正だと思うがその上司から助言?指導?を受けていた。
私は、その内容が少し聞こえる距離にいた。
その口調!
あなた、看護師さんを育てようとしている声掛けですか?
と思う言い方だった。
私は、うつ病看護師なので二人の間を割って入ることが出来なかった。
精神疾患のくせにと反論されたら何も言えないからである。
あとから、その看護師さんに
数日前の件といい今日の口調といい酷くないですか?大丈夫?
と尋ねた。
「ず~っとこんな感じなんです。
職場に足が向かなくて行きたくない時があります。精神ぼろぼろです。」
今の私に出来ることは、心療内科への受診をすすめること。
「精神が完全に病んだら死にたくなることもあります。自分も実際に自殺しようと思いましたが家族の顔が思い出し我に返りました。受診して休職しました。病む前に受診した方がいいですよ」
と伝えた。
看護師さんがどう受け取ったか分からないが・・・・・
こんかいは、この辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。