2~3年前までは、500円あれば
お腹一杯のフルーツポンチが作れた。
缶詰も輸入品であるが1缶¥98(税込)で買えていた時代もあった。
スーパーにもよるが現在は、輸入品の缶詰も1缶¥150(税込)
缶詰だけでも約¥450(税込)
今回は、¥600(税込)近くした。
でも
食べたいものは我慢できない!
だんごの粉を容器に入れます。
水ではなく
必ず木綿豆腐をいれるのがコツ。
木綿豆腐を3/4入れて混ぜるといい感じの硬さになるんです。
水を沸騰させます。
団子を入れ
団子が浮いたら中まで煮えた状態です。
一応一番大きい団子を食べて確認をします。
水で冷やします。
冬場は、水温が低いので早く団子も冷えてくれます。
果物をカットしていきます。
団子を入れ冷蔵庫で3時間程、冷やしました。
夜に作ったので次の日の朝、1月5日に食べようとしたら
容器が一回り小さくなっているではないですか!
油断は禁物です。
一皿確保。
残るよりはマシかぁ。
久しぶりのフルーツポンチはうまかった。
「あなた」も作られてはどうでしょうか??
800円あれば確実に作れますよ(#^.^#)
こんかいは、
簡単に作れるフルーツポンチ ワンコインでは作れなくなった。
について書きました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。