「あなた」は、単身赴任の経験があるでしょうか?
私は、5年目になりました。
私が実感する
単身赴任のデメリットはこの2つ!!
- 子どもの成長が見れない。子どもに気付かない。
今年2022年、3月 コロナ禍もあり約2年3ヶ月ぶりに帰省した。日にちにすると約800日。
車で約11~12時間かけて帰った。買い物カゴを持ち買い物をしていた。20代前後の女性が私を見て近づいて来る。色白で背が高くてきれいな女性だなぁと思った。
その女性は、私の買い物カゴにお父さんこれでいいよと言って食材を入れた。
えっ! えっ!
恥かしいが長女に気付かなった。
次女はあまり変わってなかったので直ぐに気付いた。
- 妻と過ごす時間が少なくなる!!
お互い成長は止まり年を重ねていく。一緒に暮らしていると夫婦で料理を作ったり、妻が仕事で遅くなりそうなら私が食事を作る。
休みが合えば一緒にウォーキング・バトミントンをする。
魚釣りなど行く。
高校の文化祭に行く。しかし、
この生活が出来なくなる。
現在、できてない。
終活というゴールがある。
可能なら単身赴任したくない。
2日前に異動の希望を上司に尋ねられた「〇〇医療センター」を希望しますと伝えた。
今回は、単身赴任のデメリットを書きました。
参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。