こんばんは。
結果から言いますと「失敗」
その前に、
パウンドケーキ・シフォンケーキの作り方を教えて頂いた
「temahime」さん、本当にありがとうございます。
11月10日、私の「しぼむ」シフォンケーキの記事を見て本日、11日に作り方の記事を早朝にアップしていただいた
「ペンギン侍」さん、本当にありがとうございます。
また、多くのアドバイスを頂きありがとうございます。
1回目、失敗時のアドバイス(#^.^#)
- こんばんは。あらら〜😫出来上がってすぐに逆さにしましたか?
他には問題ないように見えますけど。出来上がったらすぐに逆さにして冷やす(小麦粉の量が少ないので縮みやすい為、型にくっつけ逆さにして重力の力で下に引っ張って縮むのを防ぐ) -
こんばんは
失敗作になってしまったようですね・・・残念。でも、きっとリベンジできると思います。頑張ってください!
そして、普段目にするケーキも、物凄く作るの大変なんだろうなぁ、と改めて感じました。 - 余計なお世話かもしれませんが、卵白を1個追加して、牛乳と油は湯煎にかけて温めた方がいいと思います。
頑張ってリベンジして下さいm(_ _"m) - 失敗するとめげますよね。わかります。
オーブンのメーカーが違うとレシピ通りにやっても失敗するって良くある話です。
お菓子作りは材料を正確にはかることが大事ですけど、それ以上に加減が難しかったりしますよね。
今回のを踏まえつつ、何回かやるうちにきっと上手くいくと思います。まずはご自分の家のオーブンのクセを知るのが大事なんじゃないでしょうか。 - 1000Wの件はあまり関係ないと思います。
私もお菓子のプロではなく、ただ家庭で作っているレシピを紹介しているだけなので、正直自信はありません。
お写真見ると、メレンゲの泡立て不足、乳化不足、焼き過ぎなどから焼き縮みしたのかな?と思います。
ペンギン侍さんのご助言も、①メレンゲの泡立て不足を卵白を1個分増やして補うという意図があるのかと思います。
もうひとつ、②乳化(卵、油、牛乳が充分混ざって乳状になること)がうまくいかないことの対策として、湯煎して乳化を助けるというものだと思います。
乳化不足の卵黄生地のままメレンゲを混ぜると、気泡が消えてしまいます。
卵黄生地を湯せんにかけるか、牛乳や油などの水分をあたため卵黄生地の温度を上げることでしっかりと乳化させることができます。
ただし、卵黄生地の温度を上げすぎるとメレンゲの泡がなくなってしまうので注意してください。
焼き過ぎに関しては、こぴちょあさんのおっしゃるように、オーブンによってクセがあります。
これは何度か焼いているうちにクセがわかってくれば温度や時間を調整することで改善できます。
少し、焼き色が濃いように見えますので、170度で15分くらい焼いてからオーブンの温度を160度に落としてみるとか、アルミホイルを被せてみるとかの対策をとってみると良いと思います。
できるだけ、レシピを詳しく書いたつもりでしたが、足りない情報もあったようで、これにめげずに再挑戦をしてみてくださいね。
2回目、失敗時のアドバイス(#^.^#)
- シフォンケーキ意外と難しいですよね。
私の経験を基にアドバイスさせて頂きます。
まず卵黄と砂糖の泡立て不足の様に思います。
白っぽくなるぐらいまで泡立てた方が良いと思います。
写真を見る限り全然泡立てが足りない様に見えます。
次チャレンジする時は成功する事を祈っています(`・ω・´)ゞ -
こんばんは。
味が美味しい!と言うのは、一番素敵ですよ!
https://story.nakagawa-masashichi.jp/86009
参考になればいいのですが・・・。
美味しい味!!は、しあわせです。
- こんばんは。うわー。。。わかる。。。って思ってコメントさせていただきました。。( ゚Д゚) わたしも最近繰り返し焼いてるんです~。。。失敗続きで。私の場合はカステラなんですけど。。。同じふわふわ系。一緒に一歩ずつポジティブに進歩していけたらうれしいです!わたしもリベンジします~
- こんにちは。
卵白の泡立ての写真がないのでよくわかりませんが、私も卵の泡立てが足りないのではないかと思います。卵黄と砂糖もペンギン侍さんの言うように白っぽくなるまで混ぜることが必要です。成功を祈ります! - 私も昔、同じことありました😭
小さかった娘たちから「お母さんかわいそう」と同情される始末😅
今でも語り草です。
3回目、失敗時のアドバイス(#^.^#)
- 焼きあがったら、シフォンの型の真ん中の筒の所をビール瓶にさして逆さにして冷ますのやってみました?底が上に来るように瓶の注ぎ口の方に型の中央の穴を差すとかさみたいになりますよね?うまく表現できなくてごめんなさい。
- メレンゲの泡立てが不足しているのかな?
- 失敗したからこそ、美味しい物が出来ると思っています。
私も何度も失敗しています(;^_^A
お役に立てるか分かりませんが、明日お越しくださいm(_ _"m) - 元パティシエです。まったくの見当違いだったら申し訳ありません。お砂糖に、グラニュー糖を使ってみてください。水分が少ないので、メレンゲにびっくりするくらいツノが立ちます。上白糖より、可能であればシフォンケーキはグラニュー糖で。。。ぜひ、お試しください。
-
こんばんは。
>「実は、前回に引き続きシフォンケーキを7時半に起きて作ったんです。」朝早くから、すごいです。
きっと上手くいきますよ!!!次回は。(#^.^#)
-
こんにちは〜☺️✨
本当難しいですよね☺️
パン作りされてる、ペンギン侍さんもシフォンケーキつくられてました🤤
ご存知なら、申し訳けありません😅
もし、参考になるなら見ていただけると嬉しいです☺️
ペンギン侍さん、シフォンケーキ作りの記事↓
https://www.penginsamurai.com/entry/2021/11/11/060000
お節介でしたら、ごめんなさ〜い😅
ブックマークへもコメントありがとうございます。
今日は、皆さんのアドバイスをもとに4回目に挑戦します(^^♪
手洗い・テーブル等の除菌もします(^^♪
- 薄力粉75g(^^♪
アドバイスの中に薄力粉と強力粉を使用とありました。
店に行ったのですが強力粉が1㎏。しかもチャック無。
冷蔵庫保管でもカビが発生する可能性があるので購入を断念(^^♪
なぜ強力粉が必要なのかは勉強しました。
- グラニュー糖50g(^^♪
卵白の時に使います。
- グラニュー糖20g(^^♪
卵黄の時に使います。
- 牛乳40㏄(^^♪
- サラダ油30㏄(^^♪
- 卵黄(^^♪
- 卵白(^^♪
- グラニュー糖20g投入(^^♪
ハンドミキサーで混ぜます。
白っぽくなりました。
薄力粉をふるいにかける。
写真を撮り忘れたんですが牛乳とサラダ油は湯煎しています。
サラダ油を入て混ぜる➡牛乳を入れて混ぜる。
いい感じになったと思うんです。
写真がなくて、すみません(^^♪
ハンドミキサーで卵白を混ぜグラニュー糖3回に分けて入れます。
入れては混ぜる✖3回
しっかり「角」が立っていると思うんですが。
写真がありませんが卵黄とメレンゲを混ぜて仕上がった状態です。
型に入れ20㎝位の高さから落とします。
竹串で容器内を混ぜてエアを抜きます。
板版を入れて予熱終了後に型を入れて30分間オーブンで焼きます。
今までになく膨らんでいる感じなんです(#^.^#)
3時間この状態で
パレットナイフを使い型の内側・外側を入刀します。
引き抜いた状態なんです。
ひっくり返して下側の状態なんですが中央に向かって陥没している(>_<)
これは、上の面なんです。
いい感じなんです。
本当に「ふわふわ」している感じなんですよ(*´▽`*)
真横から
真横から
切り方が分からないので、そのままラップ(^^ゞ
100均で購入のケーキ箱6号
「ナイフ」「サラ」「フォーク」を同封して持って行きました。
お客さんがたくさん来店されていたので直接、スタッフさんに渡せませんでしたのでカウンターへ。
作っている時は、
- おいしくなれ~
- うまく出来上がります
と気持ちを入れています。
外見が悪ければ全てがマイナス(^^ゞ
- 100点満点中10点位、もらえたらいいなぁ(*´▽`*)
原因として
強力粉を加えなかったことが要因なのか??
ブロ友さんにアドバイスもらったのに本当に申し訳ないです。
すみません。
絶対にあきらめない。
最後まで読んでいただきありがとうございます。