こんばんは。
「あなた」の住まれている地域は今の時間、冷え込んでないでしょうか?
徳島県吉野川市の私の部屋は「冷え込んでいます(^^ゞ」
服をたくさん着て温かいお白湯を飲みながら記事を書いています。
先日、献血について献血者の目線になってほしいと書きました。
今日は、深夜明けでしたので9時半に帰宅し「献血バス運行」を見ると私の宿舎から8.5kmの阿波市市役所に献血バスが来る(*^_^*)
16時半まで受け付け可能(*''▽'')
速攻で爆睡に入り16時15分に到着。
献血400㎖をしてきました。
本日の目標数は下記です。
ブログに書かせていただきたい事を伝え快く承諾されたので
職員さんにお話しを伺いました(^^♪
- 16:00の時点で目標数の8割です。
- 5割を下回ることはないが日によっては6割の時もあります。
- コロナウイルスの影響で献血を希望される方が減っているのは確かです。
- 会社などにお願いして行くのですが最近は、リモート勤務が増え献血者数が減り厳しい状況です。
現在の厳しい状況を知ることが出来ました。
献血後にいただいと物になります。
サランラップは、ポイントが貯まっていたので頂きました(^^♪
献血カードのデザインが新しくなっていて切り替え。
このようなメッセージを読むと次回も献血へと足が向いてしまう。
情に流されやすい私です(^^♪
やっぱり献血はいいわ(*^_^*)
献血バスが近くに来ていたことは、ツイてました。
本当に感謝です。
充実した1日でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。